妊娠中どうしても出ない頑固な便秘対策 ラキソベロンを処方してもらいました
妊娠中期に入り益々辛いのが便秘・・・。妊娠が分かってから便秘にはなっていましたが、プルーンを食べたりオリゴ糖を使用したりしてなんとか乗り切って参りましたが・・・。それでも最近は便通がなくついに5日も便通がないなんて事も。これでは体重管理も難しくお腹も張って重たいのでお医者様に相談してお薬を処方して頂きました一刻も早くスッキリしたいと強く訴えたところ先生が処方してくれたのはこちらのお薬
ラキソベロン
飲み物に10滴~15滴垂らして寝る前に飲むと朝方には自然なお通じが来るそうです。初めて使用する人(成人)は10滴~スタートして少しずつ分量を増やすように言われ、10滴~スタートしたのですが何となく腸が動いている感じはするもののスッキリとまでは行かない感じ・・・・。次の日のお昼頃に申し訳無さ程度の便通しかなくちょっと不発
次の日に15滴MAXまで分量を増やして飲んでみたところ、ちょっと固めでしたが2回ほど便通がありましたとは言えかなり溜まっていたので排便時は結構辛かったです。お腹に赤ちゃんがいると思うと何となく踏ん張れなくて・・・かなり手こずりました。しかも下痢をすると子宮が収縮してしまうらしいので分量の調整は難しそうです
薬だけに頼るのも良くないので今まで以上に繊維質摂取(野菜)に心がけた食生活を送りたいと思います因みに便通前と便通後(2回)の体重は約1キロ違っていました
恐るべし、便秘
関連記事
-
悪阻(つわり)で食欲がない時でもしっかり栄養が取れる、お勧めの食品をご紹介
今日は両家の挨拶を済ませてきました。だんだんと悪阻がひどくなり、臭いにも敏感になってきました。エレベ
-
マタニティピラティスに行ってみました 骨盤底筋のエクササイズ
先日スタジオヨギーにてマタニティヨガを体験してから回数券を購入。早速マタニティクラスに通っております
-
妊娠中のむくみを軽減するためのアイデア④ 茅乃舎(かやのや)減塩だしを活用する
妊娠後期に入りましたが、まだまだ油断は大敵ですもう後期だからいっか~なんて好きなものを好きなだけ食べ
-
結婚式の前撮りは妊婦さんは細心の注意を払って!!
今日は朝から結婚式のドレスの前撮りでした。式場に入ってからヘアメイクに約1時間半、その後撮影、着替え
-
妊娠11週~妊娠27週のお腹の変化
妊娠27週のお腹の写真をアップしてみました洋服を着ているとまだ妊婦だと気が付かれませんがこうやって見
-
妊娠中でも飲めるノンカフェインのフレーバーティーFortnum&Masonを買ってみました
妊娠が分かってからカフェンを取らないように心がけて生活しているのですが、意識してみると日常口にするも
-
妊娠11週~妊娠32週のお腹の変化
妊娠後期に入り随分とお腹が目立つようになってきましたAラインの洋服やドルマンニットなどを着ているとま
-
疲れたなぁ~と思ったら無理せずマタニティマッサージへ
挙式の準備に追われ、そして祖母の新盆の準備やらで少々疲れ気味だった私。寝ている時に肩甲骨のあたりが痛
-
妊娠中のむくみを軽減するためのアイデア② むくみ解消をするお茶
妊婦さんを悩ませるむくみの原因は「水分代謝」にあると言われています。塩分を取りすぎると体に水分が溜ま
-
妊婦でも出来るマッサージ「マタニティ指圧」を受けてきました
今日は旦那様と婚約指輪を見に銀座に行っていたのですが、つわり&クーラーの冷えからなのかぐったり・・・